ナムルの特徴
ナムル
「ナムル」は、野菜の和(あ)え物のこと。
野菜を茹(ゆ)でると、生野菜の場合より多く摂取できます。
日々摂取すべき野菜をたくさん摂る方法として、「ナムル」はいかがですか。
ナムルのレシピ
■■手順 1調味料 ⇒2茹でる ⇒3和える
■■人数:2人分
1
・しょうゆ 大さじ1+1/2
・ごま油 大さじ2
・いりごま 大さじ2
・おろしにんにく 1片分
・一味唐辛子 適宜
・豆板醤 小さじ1/2
2
・もやし 1袋
・にら 2〜3本
■■作り方
1 ボールの調味料(しょうゆ・ごま油・いりごま・にんにく・一味唐辛子)を合せておく。
おろしニンニクはチューブ入り、びん詰めのものが便利。
ピリッとする辛みは一味唐辛子などで調節。
コショウを加えてもよい。
2 もやし、にら(5cm位に切る)をお湯で茹でる。
もやしはしゃきっとしている方がいいので、茹ですぎないように。
茹でる時塩を加えてもよい。
3 もやしのお湯をしっかり切り、ボールの調味料と和える。
熱いうちに和える、水で冷まして和える、双方をお好みで選択。
きゅうり
きゃべつを千切りして混ぜてもよい。(歯応え)
さやいんげん
にんじんを温め(レンジなど)加えてもよい。(甘みが出る。)
ナムルの工夫
ナムルの種類
三色ナムルをご紹介
■■手順 1トラジ(キキョウ)とホウレンソウを茹でる ⇒2トラジ、ホウレンソウ、ワラビを炒める
⇒3ホウレンソウを和える
■■人数: 4人分
1
・トラジ(韓国の伝統野菜) 200g
・ホウレンソウ 200g
2
・ワラビ 200g
・醤油 大さじ2
・サラダ油 大さじ6
3
・ねぎ(みじん切り) 大さじ3
・ごま 大さじ1
・ごま油 大さじ1
・塩 少々
・ニンニク 大さじ
■■作り方
1 トラジ(キキョウ)は細かく切って塩水で茹で、洗って水気を切っておく。
ホウレンソウは沸騰した塩水でゆでた後、冷水で洗い流して水気を切る。
2 トラジは調味料で和え、塩で味付けして炒める。
ワラビは固い部分を切って6〜7cm程の長さにし、
味付けして醤油を少し入れて油で炒める。
3 ホウレンソウはねぎ・ごま・ごま油・塩・ニンニクで和える。
素材のもつ味や香り、色や栄養素を生かして繊細な料理が作れ、
エホバク(韓国かぼちゃの若いもの)、
きゅうり、トラジ(ききょうの根) …塩もみ後、水気をとり油で炒めて調味。
ほうれん草、ケシップ(えごまの葉)、ミナリ(せり)など …サッとゆでてからあえたり炒めて調味。
コンナムル(豆もやし) …塩水でゆでたものを和える。
コサリ(ワラビ)、シレギ(干した大根の葉)、干したなすなど …水で戻してゆでて水気をとり、炒める、または和える。
唐辛子の葉 …コチュカル(唐辛子粉)でピリ辛に和える。
味つけは、ねぎ、にんにく、しょうゆ、塩、ごま塩、ごま油などが基本、材料によってはコチュジャンや、みそを加えて和える。
数種類をのせ、
コチュジャンを混ぜてビビンバにできる。
「ナムルパプ」(ナムルご飯)で、炊き込みご飯にすると、とてもおいしい。
ナムルの栄養